守山ハーフMに向けて
守山ハーフマラソンの制限時間は、
【競技規定 ハーフマラソンは次の制限時間を設ける。
10km地点で60分、15kmで90分、及びゴールで140分】
なんかレベル高い大会


ちなみに昨年は、
タイム(グロス) 1:38:48
タイム(ネット)
種目別順位 81/321
総合順位 255/969
ここ3年はサブ100(1時間40分切)でしたが、今年はタイムも順位も度外視。
と、書きつつ最後尾スタート予定で はたして制限時間に引っかからずに
走れるかどうか不安に・・・。
ん~、こんな事を書くのは情けないなー・・・

レース中はコンパクトカメラも携帯も持って走らないので、暇に飽かせて
本日先にコース写真を撮ってきました。そのうちの3点を掲載します。
【佐川急便保養所】

毎年ここに駐車、トイレまで近い。チラリと琵琶湖大橋。
【アップ場所】

保養所に隣接する野球場で行いますが、今年はたぶんストレッチのみでしょう。
【陸上競技場方向】

いつ見てもこの健全なる?景観がGOOD。陸上競技場内からはもっとしっかり見られます。
初めて参加した人たちは必ず写真を撮りたくなる

【 練 習 内 容 】
12月 2日(日) スロージョグ
烏丸半島コース
6.6キロ 45分15秒(6分51秒/k)
B‐UPのつもりが2周目でペースアップした途端、ヒザ痛で
もう止め。続けて走ることもできたが無理はしない、と書きつつ
いつも無理してない・・・。
12月 3日(月) 筋トレ・ストレッチ
明日以降の予定は、自転車で心拍数を上げる、を1回と、
木曜日にランをし金・土は膝を休ませ調子悪ければ金曜に医者行き。
この予定で守山ハーフに臨みます。
上手くいってくれよー!