とくしまマラソンの追加写真とラップタイム訂正
月間走行距離も、ようやく200キロ超えです。
4月の第一週に怠けたのと、とくしまマラソン前には走行距離を抑えたので
まーこんなもんかなぁ。
しかし、これぐらいの距離をこなしていたらサブ3.5は可能なはず・・・
普段の走るペースが毎回遅すぎてアキマへんわ。。。
恥ずかしいけど、とくしまマラソンの写真を追加しました

被写体が悪いので、いつもロクな写真ありまへん・・・。
【35キロ地点】

いちばん左端です(顔写ってない写真のほーが良かろうと

けなげにも?タイムを気にしてるよーで。
【ゴール地点①】

キバる時だけは?、腕まくりしキャップ反対にして。
【ゴール地点②】

こんなよーけの人数でゴールしたかな? たぶん望遠レンズやしこのように見えるのか。
シューズをよー買うよりも毎度同じよーな恰好なので、たまには長袖Tシャツも
買わなあきませんね。持ってる長袖Tシャツ ⇒ たった3枚だけ(笑)
今まで何回もワイ自身の写真を掲載していましたが、初めて見る人は、
こ~んなオッサンかぁ、とさぞやガックリしたでしょーね(苦笑)
【 訂 正 】
とくしまマラソンの大会結果が出ていました。
それをよく見ると35kと40kのラップタイムを計算間違いしていましたので
訂正します。まーグロスタイムもネットタイムも変わらへんけど。。。
(誤) (正)
5k 33分22秒(6分40秒/k)⇒ 33分23秒
10k 27分38秒(5分32秒/k)⇒ 27分37秒
15k 27分25秒(5分29秒/k)⇒ 同左
20k 27分22秒(5分28秒/k)⇒ 同左
25k 27分31秒(5分30秒/k)⇒ 27分32秒
30k 27分39秒(5分32秒/k)⇒ 27分38秒
35k 27分38秒(5分32秒/k)⇒ 26分55秒(5分23秒/k)
40k 26分33秒(5分19秒/k)⇒ 27分16秒(5分27秒/k)
F 11分08秒(5分04秒/k)⇒ 同左
Finish 3時間56分16秒(グロス)
3時間53分00秒(ネット)
【 練 習 内 容 】
4月24日(木) プチLSD
農道~葉山川経由 湖周道路
14.4キロ 1時間41分54秒(7分05秒/k)
17時半スタート。昨日は半袖Tシャツ1枚で走ったが、今日は
ゆっくり予定だったので、薄手の半袖Tシャツの上にウィンドブレーカー。
・・・暑い

4月25日(金) プチB‐UP~スロージョグ
烏丸半島コース
2.1キロ アップ(6分19秒/k)
ストレッチ
7.2キロ 烏丸半島3周(5分37-22―4分56)
給水レスト
4.7キロ スロージョグ(6分08秒/k)
14.0キロ 合計 1時間20分18秒(5分44秒/k)
1周目は足重。1周目のペースのままで通そうとしたが、2周目から足が動く
ようになり、プチB‐UPに切り替え。とゆーても3周目はアップアップ。
う~ん、キロ5分は まだまだキツイです。
明日は何やかんやで走れなく、今週はこの距離でお終いです。
4月の走行/走行回数 206.6キロ/16回
今年の走行/走行回数 1034.1キロ/76回 (平均 13.6キロ/回)