少し前向きな気持ちが出てきた??
3月28日(月) ジョグ
市民運動公園入口までの往復
5.3キロ 34分42秒(6分33秒/k)
川沿いの小道を走る。

片道2.65キロ中、立命館守山校(上写真の青色トラックの所)の
裏手の舗装路部分を除いては全線が未舗装の道。
それでも 昨日よりキロ1分速く走れた が、ゼイゼイ

息が切れ、復路は道を横断する際に何度も小休止してしまう。
キロ6分半ってこんなに速かったんかいな。。。
汗かいて帰宅すれば18時15分。急いでシャワー浴び、すぐに着替えて
18時50分にお参りのため家を出る。せわしかった。。。
もっと早くにスタートすればええもんの、暑そーだったので陽が傾いてくるまで
スタートするのを遅らせてしまった・・・。
3月29日(火) ジョグ
烏丸半島コース
4.1キロ 28分13秒(6分53秒/k)
1.5キロ えらくて歩く・・・。
1.0キロ 6分01秒 身体が冷えてきて再び走る。これで目一杯スピード・・・。
5.1キロ 計 34分14秒(6分43秒/k)
午前中は医者のハシゴ・・・。
終るとちょうどお昼。外食するにしても昼時で混んでるやろし、スーパーで
安い弁当を買い、車の中で食べる。

RUNの方は、1キロ過ぎから右足裏が痛くなってき、「また足底腱膜炎の
再来か?」と思ったが、暫くしたら治まったので良かったこと。
ゼンゼン走ってなかったので、足裏がビックリしたのだろう。
それにしてもエラい(シンドイ)
しゃーない、歳もあるし運動してへんだし。
今はタイムを気にするよりも、先ず走る習慣をつける事とスタミナ作りの段階やから
焦らずやってこ。
そして、レベルの低い話しやが、今日でRUN連続3日目で今年の連チャン記録更新

(今年は今まで2日が最高・・・)
それに加え、終える間際に「明日はどんな運動しよーか?」と
考える前向きな気が出てきた

継続できるかな? いややらなければ。