第12回全日本マラソンランキング(2015年4月~2016年3月)
高くなったものだ。
今回のランキング対象大会で出場したのは、長野マラソンだけやった。
福知山・加古川・篠山・能登和倉の4つのフルをDNS・・・。
その長野マラソンは、4時間53分33秒(ネット)と
自己ワースト記録の達成

ビックリマーク付けてふざけてる場合やないがな。

[記録証のプリントアウト画面]
順位的にも上位63%とは、話しにならんな。
もちろん、こんなんでは印刷なんかしませんで。。。
今年度の出られそーな大会は、加古川 と 篠山です。
双方の制限時間は、5時30分と5時間。
以前は制限時間が5時間やと、とくに意識もせんかったが、
今は時間内ゴールできるかどーか気になる。。。
(キロ7分ペースで、4時間55分のフィニッシュタイムとなります)
これから先の半年、やれるだけのことして頑張らな。
【 運 動 内 容 】
5月27日(金) ―
あ~、情けな。たった3日間連続で、それも20キロ程走っただけ
(トータルで・・・)やのに疲れが出た。いつも走る時間の夕方に
ちょうど来客あったので、ま休足でも ええっか。。。
5月28日(土) スロージョグ
湖周道路~農道
9.6キロ 1時間08分41秒(7分09秒/k)
フォームがおかしいので、このペース・この距離でも右小指に
水ぶくれが出来てしまった。
ラスト1キロだけを目一杯で走ってみる。5分51秒/k。。。
スムーズに走れてた時よりもずっと遅いが、とりあえずこれが現状での
基準タイムとなるので、これからの伸びしろ大・・・ホンマかいな。
5月の走行距離/走行回数 71.8キロ/ 9回(平均 7.9キロ/回
5月のその他運動 自転車 111.51キロ/ 3回(平均 37.17キロ/回)
ウォーキング 3.8キロ/ 2回(平均 1.9キロ/回)
今年の走行距離/走行回数 230.6キロ/31回(平均 7.4キロ/回)